2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Twitter

  • twitterやってます!よければフォローしてください。

アクセスランキング

ウェブページ

無料ブログはココログ

カテゴリー「近鉄」の記事

2012年1月22日 (日)

【近鉄】「新春開運 三重の酒 利き酒列車」撮影のはずが・・・ (2012/01/21)

近鉄は志摩市とコラボレーションし、志摩線活性化の一環として2011/10~2012/3までの間、毎月1回貸切列車「志摩ってこーね列車」を運行しています。

毎回、様々内容のツアーを実施しているようですが、1月は「新春“開運”三重の酒 利き酒列車」と題して、近鉄名古屋駅~賢島駅までの車内で、三重のお酒の試飲と志摩の食材を使った特製おつまみを楽しめるツアーが組まれていました。

このツアーに使用される車両が15200系「あおぞらⅡ」だったため、名鉄撮影の合間に烏森駅へ移動して撮影することにしました。

烏森駅を選んだのは、名鉄の「歩いて巡礼(まいる)知多四国」系統板掲出撮影の合間での撮影であったため、往復時間を考慮して間に合う駅を選んだのですが...。

結果的に失敗でした。


烏森駅到着後、まずは撮影テストも兼ねてアーバンライナーPlusを撮影。
Dsc00569
烏森駅 7:53頃 2番ホームより


次は本番と待っていると、2番ホームに通過を知らせる警告音が...。


後ろを振り返ると、通過列車がゆっくりと烏森駅へ進入してきています。
一方、前方の志摩ってこーね列車はようやく姿が見えた程度。


両者の速度差からしてこのままでは確実に被ってしまう...


とは言え、たいした望遠も持っておらず、まったく無力な自分...
ここは安全第一、ホーム内寄りに移動し安全を確保した上で、被されるまで撮影しました。


で、結果こんな写真に...orz
Dsc00593
烏森駅 7:58頃 2番ホームより


正面は残念な結果でしたが、後追いはなんとか被らずに撮影することができました。

Dsc00595 Dsc00598
烏森駅 7:58頃 2番ホームより

前後とも運転席左側の窓にヘッドマーク?が掲出されていました。
Dsc005982


正面がまともに撮影できなかったのは悔やまれますが、気持ちを切り替えて、
撮影後に到着した普通で名古屋へ戻り、急いで神宮前まで戻りました。

鉄道コム
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へにほんブログ村 鉄道ブログ JR(・国鉄)へにほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2011年11月17日 (木)

【近鉄】きんてつ鉄道まつり2011 団体専用列車「楽」20000系 (2011/11/12)

2011/11/12(土)と11/13(日)の2日間、「きんてつ鉄道まつり2011」の開催にあわせて、名古屋地区から「貸切電車で行く きんてつ鉄道まつり IN 五位堂」(ツアー)が開催されました。

行きは、近鉄名古屋(6:58発)→五位堂(9:45着)
帰りは、五位堂(15:37発)→近鉄名古屋(18:27着)

というスケジュールで、使用する車両が、団体専用列車「楽」(20000系)ということで、東京メトロ甲種輸送撮影の翌日、朝早起きして撮影にでかけました。

近鉄の撮影は初めてなので、どこで撮影するか悩みましたが、この後のスケジュールに影響がないよう、近場の「烏森駅」で撮影することに。


初めての場所なので、早めに到着して普通列車や特急の送り込みなどでしばらく練習をしてのんびりしていたら、いつの間にか「楽」の送り込みがすぐ近くまで来ており、気が付いた時には時すでに遅し!  ひどい写真になってしまいました。


既に目の前まで接近!

Dsc05232
烏森駅 6:45頃 2番ホームより

名古屋駅へ送り込まれる「楽」。後方より
Dsc05238
烏森駅 6:45頃 2番ホームより


名古屋駅への送り込みの後、待つこと約15分。
名古屋駅を出発した「楽」が烏森駅に入線してきました。

Dsc05264
烏森駅 6:59頃 2番ホームより


Dsc05280
烏森駅 7:00頃 2番ホームより

烏森駅を通過する「楽」
Dsc05294
烏森駅 7:00頃 2番ホームより



目的の「楽」は撮影できましたが、機会があったら、遠出をして景色のよい場所で撮影してみたいものです。



鉄道コム

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へにほんブログ村 鉄道ブログ JR(・国鉄)へにほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ